◯フォルダ機能
グループ数が多い場合等に、フォルダを作成しカテゴリ別のフォルダを作成し、グループを管理することが可能です。
グループをフォルダに入れることで、グループを固定して表示するのと同様に、30日以上投稿がない場合自動的に非表示になる対象から免除されますので、投稿頻度は少ないが、常に見られるようにしておきたいグループも、フォルダに入れていただくと便利です。
◯フォルダの作成
①まず、画面右上「∨」⇒「フォルダ作成」を選択。
②「フォルダ名」を入力し、「+フォルダに入れるグループを追加」を押下。
③フォルダに入れたいグループを選択し、「選択」を押下。
④最後に「完了」を押して、フォルダ作成完了
◯フォルダの編集
①編集したいフォルダの右側にある「・・・」⇒「編集」を押下。
②フォルダ作成と同じ手順で、グループ名の編集、フォルダに入れるグループの編集を行います。
◯フォルダの削除
編集したいフォルダの右側にある「・・・」⇒「削除」を押下。
※フォルダの削除をしても、グループは削除されませんのでご安心下さい。