取引先や関連会社の担当者など外部ユーザーとお互いにコミュニケーションを取る場合は下記をご参考ください。
注意点
無料ユーザーには一部機能制限があります。
目次
【外部連携とは】
招待した外部ユーザーとお互いに投稿/コメントでコミュニケーションを取ることができる機能です。Talknoteをご利用いただいていない方も無料ユーザーとしてご登録いただき、ご利用が可能になります。
※無料ユーザーには一部機能制限があります。取引先や関連会社の担当者ともTalknoteのノートに連携することで情報の共有・蓄積が、メールやチャットよりも簡単に効率よくおこなうことができます。
外部連携をおこなう前に、下記の条件をご確認ください。
【外部連携機能がご利用になれる条件】
①ネットワークの外部連携機能の利用設定の付与
外部連携をおこなうにはネットワーク上の権限付与が必要です。
権限の有無のご確認は弊社にお問い合わせください。
②個別設定の[社外コミュニケーション権限]の付与
外部連携をおこなうには、個別設定にて「社外コミュニケーション権限」をONに設定いただく必要があります。
社外コミュニケーション権限の状況を確認されたい場合は貴社ネットワーク管理者にご連絡ください。
関連コンテンツ:
メンバーの権限を変更する
【社外ユーザーの招待方法について】
下記添付資料を元にノートの設定・招待をお願いいたします。
【よくある質問】
その他、操作においてご不明な点などございましたら下記関連コンテンツをご確認ください。
関連コンテンツ:
外部連携(社外ユーザーの招待)について分からないときは