部署連動ノート管理機能は、登録した部署とノートを紐付けることで、
登録メンバーの部署を変更すると、変更した部署に連動して参加ノートが自動的に変更となる機能です。
1人のメンバーに対して最大8部署まで指定することができます。
特に異動の多い企業様などでは、非常に有効な機能です。
メンバーの登録数が多い場合もエクセルのフォーマットで一括変更ができます。
関連コンテンツ
部署メンバーの追加/削除/一括更新※また、本機能をご利用いただけるのは一部の有料プランに限ります。
機能をご希望の方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
目次
【機能を有効化した際の動きについて】
機能を有効化すると、メンバー自身では部署名を編集、変更が不可となります。
部署により公開範囲がクローズのノートにも自動的に参加できるようになるため、部署の変更はネットワーク管理画面から行っていただく状態になります。
(ネットワーク管理者のみ操作が可能です。)
関連コンテンツ
メンバーの編集/削除※部署名を機能を有効化後も、メンバー自身での編集できる状態で、
部署連動グループ管理をご利用になりたい場合は、弊社側の設定でカスタム可能です。
ご希望の際はサポート窓口までお問合せください。
【メンバー側のプロフィール編集画面の変化】
【有効化前】
・ブラウザ 設定変更 → プロフィール画面から部署の項目が編集できる状態
【有効化後】
・プロフィールの項目から部署が非表示になり、メンバーでの部署の編集はできません。
・アプリでも同様に有効化で、「その他」→「プロフィール編集」で部署の項目が非表示になります。