Taskbot(タスクボット)とは、ルーティンで発生するタスクと投稿を、指定した日時に自動で投稿することができる機能です。
目次
【Taskbot設定手順】
①画面右上 [▼] をクリックし、 [設定変更] をクリックします。
②画面左側の [Taskbot] をクリックし、 [登録] をクリックします。
③各項目を入力します。
■ [投稿+タスク] 選択時
- Taskbotページにて表示される業務名(Taskbotのタイトル)です。
- [投稿+タスク] を選択します。
- 投稿先のノート・メッセージ名を入力します。
なお、ご自身が参加していないノート・メッセージは設定できません。 - タスクと同時に投稿される内容です。タスクの補足説明などにご利用下さい。
- タスク内容となります。タスク作成時にこちらの内容が画面右側に反映されます。
- ルーティンで設定するタスクの期限を設定します。注1
- タスクを投稿する日時を設定します。注2
- タスクの期限日が土日祝の場合の設定します。注3
注1タスクの期限日の設定バリエーション
・毎月(営業日)
第1営業日〜第10営業日、最終営業日の設定が可能です。
・毎月(日付指定)
1日〜28日、末日の設定が可能です。
・毎週
日曜日〜土曜日の設定が可能です。
・毎日
注2投稿日の設定バリエーション
・当日、前日、2日前〜7日前の設定が可能です。
注3指定された日が土日祝にあたる場合
・そのまま期限日とする
・直前の平日を期限日とする
・直後の平日を期限日とする
■ [投稿のみ] 選択時
- Taskbotページにて表示される業務名(Taskbotのタイトル)です。
- [投稿のみ] を選択します。
- 投稿先のノート・メッセージ名を入力します。
なお、ご自身が参加していないノート・メッセージは設定できません。 - 投稿内容をご記入ください
- 投稿する日時を設定します。注1
- 投稿日が土日祝の場合の設定します。注2
注1投稿日の設定バリエーション
・毎月(営業日)
第1営業日〜第10営業日、最終営業日の設定が可能です。
・毎月(日付指定)
1日〜28日、末日の設定が可能です。
・毎週
日曜日〜土曜日の設定が可能です。
・毎日
注2指定された日が土日祝にあたる場合
・そのまま投稿する
・直前の平日を投稿日とする
・直後の平日を投稿日とする
・投稿しない
④必要事項を入力後、 [登録] をクリックすると設定完了です。
- 新規で作成したTaskbotは、下記のように表示されます。
【Taskbotの編集・削除方法】
① [∨] をクリックし、 [編集] または [削除] をクリックします。
- [編集] をクリック後、編集画面が表示がされます。
- 編集内容を入力後、[更新] をクリックすると完了です。
- [削除] をクリック後、以下の画像のように表示がされますので、 [削除] をクリックすると完了です。